今回は、ゴルフアイアン製造と研磨材の関係性、国内ゴルフアイアン製造で使用される研磨布ベルト、不織布ホイールについて、そして当社の取り組みについてご紹介いたします。

目次

  1. 研磨布ベルトについて
    1. NewZ-B 01/NewZ-B S-27製品
    2. SRAJ-B/SRSJ-B T05
    3. NewZ‐B S-16
  2. 不織布ホイールについて
    1. フラップホイール:NHホイール
    2. スパイラルホイールNBPホイール
  3. 今後の当社の取り組みについて

ゴルフアイアンの製造には、高度な研磨技術が不可欠です。Mipoxの研磨布ベルトと不織布研磨ホイールは、ゴルフアイアンの高度な加工を可能にする重要な役割を担ってきました。

研磨布ベルトについて

Mipoxの研磨布ベルトは、鍛造工程の後研磨工程で使用される重要な研磨材です。アイアンフェイスの厚み調整で重研削用研磨布ベルトを使用、ネック部分、バック部分の梨肌仕上げには柔軟性のある研磨布ベルトを用いて仕上げていきます。 特徴としては以下の通りです。

NewZ-B 01/NewZ-B S-27製品

強靭な研磨材を使用しているため、硬質な素材の研磨にも適している ジルコニア砥材と比較的固い布地を使用し研磨力重視の仕様となっています。作業内容は、ゴルフアイアンのフェイス厚み調整など平面の重研削に向いています。

 

SRAJ-B/SRSJ-B T05

ゴルフアイアンの形状は、平面と曲面で出来上がっており、研磨技術も必要ですが、作業に内容に適した研磨布ベルトを使用することで作業時間の短縮にも繋がります。SRAJシリーズは、柔軟性に優れ、深い曲面の研磨にも対応できる設計となっています。

 

NewZ‐B S-16

研削性の良い砥材ジルコニアと柔軟性のある合成繊維を組み合わせ、曲面に追従しながら作業性も落とさない設計となっています。また、活性充填剤の採用により、研磨時の発熱を抑制し、研削性能の向上と焼けの予防に効果的で耐久力も定評があります。

 

不織布ホイールについて

 

不織布ホイールは、研磨布ベルトの後工程で力を発揮する重要な研磨材です。各製品の特徴としては以下の通りです。

フラップホイール:NHホイール

研磨布工程の後工程で仕上げ研磨に使用します。硬度設定が10種類から選定できますので作業内容に合わせて選ぶことができます。ホイール構造の特性上柔軟性があり、研磨し過ぎることなく均一できれいな仕上り面に研磨ができます。

フラップホイール
(画像=フラップホイール)

スパイラルホイールNBPホイール

コアを中心に不織布研磨材を巻き付け、ホイール状に固めた一体構造で、なじみ性とバランス、仕上げ面が非常に良い特性があります。柔軟性のあるウレタン樹脂を使用していますのでワークに対して馴染みが良く仕上げ面が安定します。

今後の当社の取り組みについて

Mipoxは、ゴルフアイアンの製造の歴史と密接に関わってきました。研磨材メーカーとして、国内ゴルフアイアンの品質向上に貢献してきたMipoxは、今後も最新の技術開発に取り組み、ゴルフアイアンの進化に寄与していきたいと考えています。 特に、研磨布ベルトと不織布研磨ホイールの技術開発に力を入れ、ゴルフアイアンの高度な加工に最適な製品を提供し続けることで、ゴルフクラブメーカーとの強固なパートナーシップを築いていきます。
また、環境への配慮も重要な課題です。研磨材の製造プロセスにおける省エネルギー化や、研磨材の有機溶剤レス化などサステナブルな製品づくりにも取り組んでいきます。 ゴルフアイアンの品質向上に貢献し続けるとともに、環境にも配慮した製品づくりを通じて、Mipoxは、ゴルフ業界の発展に寄与していきたいと考えています。