北関東エリアについて
北関東地区は、主に茨城県、栃木県、群馬県の3県に広がり、多様な産業が発展しています。地理的には首都圏に近く、交通網が発達していることから、工業製品の輸送や原材料の調達が容易です。これにより、多くの企業が生産拠点を構えています。茨城県は鹿島臨海工業地帯を中心に、製鉄、化学、石油関連の重化学工業が盛んであり、鹿島港を活用した輸出入も活発で、大規模な工業団地が形成されています。
一方、つくば市周辺には研究機関やハイテク産業が集積し、先端技術の開発が進んでいます。栃木県は自動車産業が中心で、特に小山市や宇都宮市周辺には自動車メーカーや関連部品工場が集まっています。また、食品加工業も発展しており、農産物の生産地としての強みを生かした食品関連の工場も多数あります。群馬県は機械・電機産業が盛んで、高崎市や太田市周辺には大手自動車メーカー他の工場が立地しておりさらに、繊維工業も伝統的に強く、桐生市や伊勢崎市では繊維関連産業があります。
北関東営業所の役割
北関東エリアには、自動車産業、石油関連の重化学工業、電子産業、金属加工業、光学機器製造業、建設機械、医療機器製造業など、多様な産業が集積しています。当社の研磨製品はこれらの産業において重要な役割を果たし、品質を左右する工程で広く使用されています。
また、半導体分野においても、当社の技術が高精度な加工を支え、信頼性の高い製品を提供しています。さらに、北関東エリアにおける事業展開を強化することで、地域のお客様に迅速かつ的確な対応を実現し、産業発展に貢献してまいります。今後も地域産業に密着し、当社の技術力を最大限に活かしてお客様のニーズに応えることで、相互の成長を目指してまいります。
Mipoxの強みを活かして
再生可能エネルギーや環境負荷の低い材料の活用にも力を入れています。Mipoxはハイテクから一般研磨までの対応が可能で、その他、研磨装置、受託研磨加工、受託コーティング・スリット、環境に配慮したSLAC(溶剤レス研磨材)の取り組みなど、北関東エリア各産業の皆様へお役に立てるよう、お客様の成功の為を合言葉に活動しております。
また生産過程で出た製品の端材を活かすことも常に念頭にいれております。通常使用のサイズや粒度等と少し違っても問題ないような使用用途他などあれば是非、ご相談ください。端材のご提供も可能です。改めて持続可能な事業活動を通じて、未来を見据えた取り組みを続けていくことで、地域の皆様と共に成長してまいります。


北関東営業所の所在地
住所: 〒322-0014 栃木県鹿沼市さつき町18
弊社の本社・鹿沼事業所内に拠点をかまえております。事業所内に営業所を設置することで、営業と製造の一体感が生まれ、より効率的かつ柔軟な運営が可能になります。お客様の急なご要望や品質トラブル等に対しても、即座に事業所と協議しスピード感をもって対応させていただきます。お気軽に是非、お越しください。