線材と言っても各種多数あり、用途も様々あります。当社では実績のある、ステンレス線材、ピストンリング用線材の二次加工研磨に焦点をあててみました。研磨は線材の品質向上につながる大切な工程のひとつです。

どのような研磨材を使用選定すればよいのか、もっと効率的な方法はないのかなど、課題をもっている企業様も多いかと思います。当社では少しでも課題解決のお役に立てることができればと考えています。

各種線材の需要は、家庭用品・建材・自動車・化学・原子力・医療・IT他、ほぼ全産業分野にわたります。種類も多岐にわたり、ステンレス線材、ピストンリング用線材、ピアノ線材、PC用線材、チタン線材、チタン合金線材他、種類とともに用途も様々です。

市場は海外からの輸入材の増加などを背景に年々その厳しさは増しています。当初は中国を中心に安価ではあるが品質は劣るとの評価でしたが、近年は価格だけではなく品質面でも国内メーカーと肩を並べるとこまできています。そのような状況下でも特殊加工技術で生き残りをかける企業様に少しでもお役に立てる製品を供給できるよう努力してまいります。

目次

  1. 一般基本工程例
  2. 研磨の主目的
  3. ユニベックスホイールの特長
  4. 課題
  5. フラップホイールでの研磨
  6. 保守品の研磨
  7. さいごに

一般基本工程例

線材 → 被膜コーティングユニット → 伸線機ライン → バフ研磨ユニット 化学洗浄ユニット → 水洗浄ユニット → 巻き取り機 → 各製品に加工

研磨の主目的

処定の伸線工程後の線材には、線材表面に皮膜剤、潤滑剤、酸化スケール等が付着しており、これらを取り除くことです。その他に、次工程にある化学洗浄液のライフサイクルを長くする目的もあります。

バフ研磨ユニットには、適度な研磨性と線材へのなじみと安定した研磨力のある製品が要求されます。これらを満たすことにより、線材の品質向上につながることになります。このバフ研磨ユニットに、ユニベックスホイールは工程にマッチした、安定した性能を発揮します。

ユニベックスホイールの特長

① 安定した研磨能力とディップ方式を採用することにより、特殊化学繊維不織布に砥粒を特殊な接着剤で均一に中まで含ませています。
② 繊維と砥粒が同時に消耗し、常に安定した研磨力と均一な仕上げ面を得られます。
③ 基材と接着剤の特性から乾式、湿式研磨の両用が可能な製品となります。主には不織布基材をコアのまわりに渦巻き状に巻き付け、さらに特殊樹脂を浸透した製品と放射状に接着した2種類となります。

課題

使用方法として湿式研磨されている場合が多くあります。被膜剤、潤滑剤がユニベックスホイールに含浸しやすく、目詰まりと近い現象ですが実際には表面が固まり、ホイール自体は摩耗してはいないが、使用できなくなるなどの問題があります。

ドレッシングなどで表面を削る対応が必要ですが手間とタクトタイムに影響が出ることもありますので、耐久性アップが当面の課題です。製品の特性上、同製品での対応はもちろんですが渦巻き状品、不織布研磨材の組み方の変更ホイールも可能で、ユーザー様の作業条件によりご提案することもできます。

基材を放射状に接着品は、基材の枚数を自由に選択することが可能になりホイール硬度選択のバリエーションが豊富で、より作業に最適な製品選択が可能となります。

ホイールの形状

フラップホイールでの研磨

フラップホイール
(画像=フラップホイール)

線材表面研磨「バフ研磨」は一般には先に記載している、ユニベックスホイールと共に作業状況により、研磨力を必要とする場合はフラップホイールと呼ばれる製品を使用している場合もあります。

当社では、NPホイールとの製品名称となります。この製品の特長は研磨布を放射状に組み金具を接着、耐摩耗性に優れ研磨力を重視し長時間の研磨が可能な製品となります。

研磨布の種類を選択することが可能で、基材の硬さ、柔軟性を組み合わせることにより作業条件に合わせた製作が可能です。ユニベックスホイールでは研磨しきれない部分や、より研磨力が必要な作業に適しております。

研磨イメージとしては、ユニベックスホイールは滑らかな研磨で仕上がり重視、NPホイールは高研磨力で重研磨品となります。

保守品の研磨

各種線材製品により製造工程はそれぞれ違いますが、どの製品にも大体は伸線工程があります。伸線後に線を巻取る治具(名称は色々あります)これは、表面が溶射加工されており溝を掘っています。

この溝部分に線を巻きつけるようになっており、線材の種類に関係なく使い回ししていることが多く、新規で製作する場合は製造コストもかかる為、再生使用しています。

製品によってはブロンズメッキ、亜鉛メッキ等を行うため、溝部分にメッキカスが残り線材製品に、悪影響を与える為除去する必要があります。その研磨には研磨フィルムが使用されています。

当社では、ダイヤ電着品研磨フィルWTDF5Bでの対応が可能となります。難削材の加工に適しており、PETフィルムにダイヤモンド砥粒を配列・固定制御することで優れた特性を実現しています。

さいごに

各種線材製品

CS 「Customers Satisfaction=顧客満足」は次のように定義されています。

「提供された商品・サービス、さらに提供者の理念などについて顧客が自分自身の基準によって納得の得られるクオリティと価値を見出すこと」。

企業が顧客から選ばれる時代です。提供する商品・サービスに満足しない顧客は決して我々の企業を選んでくれません。我々が規格にあったものをどんなにがんばって製造しても、使う人がそれを気に入らなかったとすれば、我々は不良品しか製造していなかったといわなければならないかと思います。

なぜなら、その規格は我々独自のものであるからです。加えて顧客は今や形のある製品だけを求めているだけではありません。その商品がもたらしてくれる利便性やサービス、はては企業のイメージ、接客態度といった企業が提供するすべてのものを統合した価値となります。

当社は、お客様からの要望に対して迅速にまずはご一報を入れさせて頂き、一緒に課題・要望を解決していく姿勢を大事にしております。多くは時間のかかる案件かと思いますがメーカーとして最適な製品を選択、ご紹介をさせて頂く為お客様と綿密な打ち合わせを実施し、納得いくまで対応をさせて頂きます。

研磨とは奥の深い分野にて仮に同じ製品を製作しているお客様でも、同じ研磨製品が適合するとは限りません。先に記載しております、ユニベックスホイール、NPホイール、研磨フィルムはご紹介できる製品バリエーションも豊富で、オリジナル製品の開発も手掛けております。お客様の成功の為を基本に日々活動しておりますので是非、Mipoxにご相談を頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

参考文献 カスタマーサクセスとは何か 弘子ラザヴィ 英治出版