海外セールス部
世界中にMipox製品の価値を提供します!
インターナショナルセールス課に所属しており、主に海外のお客様へ自社製品の提案・販売を行っています。海外のお客様へ販売するにはMipoxの海外拠点との連携も必要不可欠です。言語や文化の違いによるコミュニケーションの難しさもありますが、お互いが同じ目標に向かって取り組んでいることで助け合いながら日々の業務に取り組んでいます。感染症の影響で長らく直接会うことは出来ませんでしたが、海外渡航やお客様の来日が緩和されてからは、海外のお客様とのリアルコミュニケーションが増えました。来日される際はお互いに貴重な時間となるため、しっかりと準備しています。
インターナショナルセールス課
2009年 新卒入社
入社のきっかけ
元々子会社の研磨布紙メーカーに入社しましたが、ご縁がありMipoxの一員となりました。この業界を選んだ理由は、多岐にわたる分野のお客様がいるからです。様々な分野のものづくりに興味があった中で、どの分野にも携われることが出来るので選びました。
当初、研磨は裏方役の印象でしたが、研磨を学べば学ぶほどもモノづくりには無くてはならないものであり、世の中のものづくりを支えている実感が出来ます。
Mipoxの魅力
Mipoxでは誰にでも新しいことにチャレンジする機会があります。私の場合海外に全く縁がありませんでしたが、グローバルにチャレンジする機会をいただいています。
今後の目標
世界中にMipox製品の価値を知ってもらい、Made In JAPANの品質でモノづくりを支えていきます!
キャリアパス
2009年 日本研紙 東京営業所
2018年 CSE FSP開拓室
2019年 新規開拓室
2022年 インターナショナルセールス課
求職者へのメッセージ
Mipoxでは様々な場面でチャレンジする機会があります。新しいことに対して自分で考えて行動しなくてはならないので大変ですが、その分成長にも繋がります。また、国内だけでなく海外との連携もあり、グローバルで活躍することも出来ます。
1日のスケジュール
- 9:00
-
課朝礼
- 9:15
-
商談・ToDo確認
- 10:00
-
事務処理
- 11:00
-
社内ミーティング
- 12:00
-
昼食
- 13:00
-
お客様webミーティング
- 15:00
-
議事録、商談整理、事業所との連絡
- 16:00
-
海外拠点ミーティング
- 17:15
-
売上管理
- 17:30
-
終業